物理演算でピタゴラ装置を作れるMikuMikuDance用モデルが配布されていた
⇒ミクJAM海賊団(仮名)色々講座と作品集TOPへ戻る
凄いねコレ。
ピタゴラスイッチ、ピタゴラ装置と言えば最初に玉を転がしてシーソーに落ちて反対側のシーソーが上がってそこについてた針が風船を割って別の玉が転がり始めてドミノに当たってドミノが倒れ始めて~・・・で最後に何かのスイッチを押して何かが起こる、みたいなカラクリ装置のことです。これをMMDの中で作れるパーツを作られたのだと。ちょっとしたゲームとして遊べますね。作者様のサイトにて他にも何やら色んな自作モデルやらアクセサリーやらが配布されている模様です。
【MMD】物理演算でピタゴラしてみた
ふと思いついて。
物理演算とPMDeの勉強&実験をしてみました。
どちらも初めてなのでかなり粗いですねぇー(´・ω・`)
装置の部分だけデータ公開してます。
ついでに背景とアクセサリーも。
他の投稿動画→mylist/28038275
データ置き場:http://www.geocities.jp/miew_miew_fc/MMD.htm(投稿者様コメントより)
【MMD】物理演算でピタゴラ おかわり
前回は今ひとつだったので、ギミックを増強してみました。色々動きも増えたので、よい勉強になったと思います。
というわけで、データ公開してます。ついでに、冒頭でレンが持ってるハンディカムのデータも入れておきました。
他の投稿動画→mylist/28038275
データ置き場:http://www.geocities.jp/miew_miew_fc/MMD.htm
今回は代理じゃないよ?
■おう、「せかっかく」て何だよ。誤字お恥ずかしいです……。(投稿者様コメントより)
【MMD】物理演算でピタゴラ おまけ
しばらく物理演算でピタゴラして遊んでみたのですが(sm16533969、sm16612444)、MMDの変な「癖」に悩まされたのは例のごとく。 が、癖があるならむしろ、その癖で遊んでみよう、というわけで、おまけを作ってみました。
ついでに、ピタゴラ装置のギミックを少し追加してあります。特にドミノ系。よろしければご活用ください。
他の投稿動画→mylist/28038275
データ置き場:http://www.geocities.jp/miew_miew_fc/MMD.htm (投稿者様コメントより)
スポンサード リンク
【MMD】物理演算でピタゴラしてみた
ふと思いついて。
物理演算とPMDeの勉強&実験をしてみました。
どちらも初めてなのでかなり粗いですねぇー(´・ω・`)
装置の部分だけデータ公開してます。
ついでに背景とアクセサリーも。
他の投稿動画→mylist/28038275
データ置き場:http://www.geocities.jp/miew_miew_fc/MMD.htm(投稿者様コメントより)
【MMD】物理演算でピタゴラ おかわり
前回は今ひとつだったので、ギミックを増強してみました。色々動きも増えたので、よい勉強になったと思います。
というわけで、データ公開してます。ついでに、冒頭でレンが持ってるハンディカムのデータも入れておきました。
他の投稿動画→mylist/28038275
データ置き場:http://www.geocities.jp/miew_miew_fc/MMD.htm
今回は代理じゃないよ?
■おう、「せかっかく」て何だよ。誤字お恥ずかしいです……。(投稿者様コメントより)
【MMD】物理演算でピタゴラ おまけ
しばらく物理演算でピタゴラして遊んでみたのですが(sm16533969、sm16612444)、MMDの変な「癖」に悩まされたのは例のごとく。 が、癖があるならむしろ、その癖で遊んでみよう、というわけで、おまけを作ってみました。
ついでに、ピタゴラ装置のギミックを少し追加してあります。特にドミノ系。よろしければご活用ください。
他の投稿動画→mylist/28038275
データ置き場:http://www.geocities.jp/miew_miew_fc/MMD.htm (投稿者様コメントより)
- 関連記事
-
- クサガメロボットいっちゃんの冒険
- ホットケーキ中毒のドラゴン
- 六角大王で変身したり変形したり戦ったり逃げたりする動画
- 超B級特撮ヒロイン リッチャンダー
- 物理演算でピタゴラ装置を作れるMikuMikuDance用モデルが配布されていた
気が向いたら応援にネギとかちょうだい