フリーのSoundFont、VSTプラグイン、音色パッチなどが大量に入手できるDTM情報系(?)の海外サイト
⇒ミクJAM海賊団(仮名)色々講座と作品集TOPへ戻る

古いブックマークから見つかった「FLSTUDIO MUSIC.COM」という海外サイト。全部英語なのでどういうサイトか把握しきれませんが、KVRとはまた違うタイプのDTMサイト。多分、日本でいうとDTMマガジンとかICONみたいなDTM情報系のサイトじゃないかなと。日本のそれ系サイトと同様にフリー物、市販物問わず、VSTプラグインのシンセやエフェクター、SoundFont、ループ素材などの紹介などがされており、フリーシンセの音色パッチコーナーもあります。日本のサイトと違うのは、フリー物の中にはサイト自身のサーバーにアップされたファイルがあって直接ダウンロードできるSoundFontやVSTプラグインがあるという点。普通、入手の際は作者サイトに飛ばされて、作者サイトが消滅してたらアウトで、ここも古い記事は同様で殆どがリンク切れなのですが、このサイト内にアップされてる物だけは結構残ってることに気づいたのです。一部には、本家サイトが消滅して入手できなくなっていた物やsf2midi.comなどにある物との被りもあったりします。昔からコツコツ集めてきた人は既に所有してる物ばかりだと思いますが、今から集める人はあちこち徘徊するよりここでまとめて入手した方が楽でしょう。
Saint James Ochestral Soundfonts
オーケストラ楽器、弦、木管、金管、木琴鉄筋系、が一通り(48ファイル)入っています。普段本命扱いで使用しているSoundFontが80点~100点だとすると、これは60~70点という感じ。フリーのクオリティ平均も上がった今となっては感動するほどのクオリティではありませんが、合格点以上ではあると思います。2008年頃ならフリーでは極上品に入ると思ったかもしれない。
25 free piano soundfonts
Drama Piano.sf2 / Electric Grand HQ.sf2 / Electric Piano 1.sf2 / Electric Piano 2.sf2
Electric Piano 4.SF2 / Electric Piano 5.sf2 / Electric Piano 6.SF2 / Electro Piano 3.sf2
Fantasy Piano.sf2 / Fazioli Grand Piano .SF2 / FM Piano.sf2 / Full Grand Piano.sf2
Giga Piano.sf2 / Grand Piano.sf2 / Kawai Grand Piano.sf2 / Korg Triniton Piano.SF2
Motif ES6 Concert Piano.SF2 / Piano Bass.sf2 / Reverb Bell Piano.sf2 / SC55 Piano V2.sf2
Stereo Piano.sf2 / Tight Piano.sf2 / U20 Electric Grand Piano.sf2 / West Coast Piano.sf2
以上が入ってます。他で入手した物の被りもあり、多分寄せ集めでしょう。これも60~70点という感じの物が多いですが用途によっては使える物が結構あります。
29 free trombone-sax-flute soundfonts
1-Brass_1.sf2 / 5-BollandBrassSection.SF2 / 132-pinkullo2.SF2 / 142-Flute.sf2
142-Oboe Stereo.sf2 / 142-trumpet solo.sf2 / 198-D10 Mellow brass VS.sf2 / 198-Hot Saxophone VS!.sf2
198-mute Trumpet.sf2 / 198-SY-1 sax.SF2 / 198-u20 alto sax.SF2 / 198-U20 shaku.sf2
198-U20 Trombone VS.sf2 / 314-Good_flute.sf2 / 314-Good_trombone.sf2 / 463-Trumpet.sf2
546-BrAsS.sf2 / 702-MuyBuenSextetoViento.SF2 / 1115-000-060_Florestan_French_Horns.sf2
1115-Alaska.sf2 / 1115-CARTOON.sf2 / 1115-Chiff Vibes-.sf2 / 1115-English_Horn_2.sf2
1115-FLUTE__Large.SF2 / 1115-Natural_Oboe.sf2 / 1115-Touch Flute.SF2 / 6760-Flute WT (282KB).SF2
AltosaxJ5.SF2 / Trumpet3d.sf2
これもまた見覚えのある物が大量に入ってるわけですが・・・。オケ用の木管金管ばかりかと思いきや尺八も混じってる。この尺八もひいき目に見て70点前後ってところかなぁ。キーボード音源からのサンプリングを思わせるファイル名ですがそれ相応に昔のハード音源的な音。これはこれで良い音なんですがサンプリング程の生々しさは無いです。U20が1980年のPCM音源ですからね。良く出来た音ではありましたが。
49 Guitar Soundfonts
5-Jazz Guitar.sf2 / 137-1965_Harmony_Rocket.sf2 / 198-Dsix magic 20.9 MB.sf2
198-energized! 8.6MB.sf2 / 198-Stratocaster light overdrive.SF2 / 198-Stratocaster VS.sf2
198-TubeGTR.sf2 / 198-Valve OD GTR VSx.sf2 / 198-VL-1_Eguitar_clean_8MB.sf2
198-VL-1 Eguitar_VS_17MB.sf2 / 198-Voxline_Session.sf2 / 242-Gibson Les Paul.sf2
314-Good_Acoustic_Guitar.sf2 / 336-saz.sf2 / 459-CrujienteHevy guitar.sf2
459-gd_RolandSoloSteel.sf2 / 459-GuitarSetPasisHeavyAndClean.sf2 / 463-Jazz Guitar.sf2
754-Donnys Guitar.SF2 / 985-Tele.sf2 / 1115-Chitarra Acustica CORT.sf2
1115-Fylz Classic Metal.sf2 / 1115-JazzMelodic.sf2 / 3968-C.d.P. dx200 Pluck-o.sf2
3968-Planet Earth Bazouki.sf2 / 4043-Tholen2.sf2 / 4043-Tholen5.sf2
4890-Cavaquinho(StandardFTuning_Chords_Upstroke).sf2 / 6488-Guitar Acoustic melo(501KB).SF2
Acoustic Gtr.sf2 / Fender2.sf2 / Funky Guitars.sf2 / Guitar Acoustic (963KB).sf2
Guitar Acoustic.SF2 / Guitar Distortion.SF2 / Guitar Wave.sf2 / Guitar18Mando16_ejl.sf2
Guitarra Acustica.SF2 / Heavy.sf2 / Kamac Distortion Guitar 400k.SF2 / Modern Guitar.sf2
Nylon Guitar.sf2 / Palm Muted Guitar.sf2 / PRS Guitar Harms & Frets.sf2 / Rock Gitaro.sf2
SP1200 Gtrs.sf2 / Space Bk. Gtr.sf2 / Studio FG460s II Pro Guitar Pack.SF2 / The Guitar.sf2
ギターの寄せ集めだけどサズやマンドリンなどギターではない物も混じってる。これらも見覚えがある。アコギは使える音の物があるけどリリースが邪魔でカッティングが出来ないのが 多い。エレギは基本的に全部ダメ。特に歪系ギターのフリーSoundFontで本物の音に迫る物は皆無。でもクリーン音のギターなら、例えば「198-VL-1 Eguitar clean 8MB.sf2」はかなり健闘してる。カッティングではオケに混ざると結構本物っぽくなる(但しEQ必須)。一部のジャズギターは演奏内容によって使えた り使えなかったりするでしょう。他は「話にならない」~「我慢すれば辛うじて使えるかも」の間ってところ。「198-Dsix magic 20.9 MB.sf2」「198-energized! 8.6MB.sf2」はエレギとしてはダメだがEQで矯正するとクラヴィの代用に出来そうだと気づいた。低音域が似てる。一部にオクターブ、キーがズレてる物が混ざってるのでトランスポーズするなどして合わせよう。
36 FREE GUITAR SOUNDFONTS
336-saz.sf2 / 459-CrujienteHevy guitar.sf2 / 459-gd_RolandSoloSteel.sf2
459-GuitarSetPasisHeavyAndClean.sf2 / 463-Jazz Guitar.sf2 / 754-Donnys Guitar.SF2
985-Tele.sf2 / 1115-Chitarra Acustica CORT.sf2 / 1115-Fylz Classic Metal.sf2
1115-JazzMelodic.sf2 / 1965 Harmony Rocket.sf2 / 3968-C.d.P. dx200 Pluck-o.sf2
3968-Planet Earth Bazouki.sf2 / 4043-Tholen2.sf2 / 4043-Tholen5.sf2
4890-Cavaquinho(StandardFTuning_Chords_Upstroke).sf2 / 6488-Guitar Acoustic melo(501KB).SF2
Acoustic Guitar.sf2 / Dsix Magic.sf2 / Energized.sf2 / Fender.sf2 / Fender2.sf2 / Gibson Les Paul.sf2
Guitar Acoustic.SF2 / Guitar Distortion.SF2 / Guitar18Mando16_ejl.sf2 / Guitarra Acustica.SF2
Heavy.sf2 / Jazz Guitar.sf2 / Stratocaster Light Overdrive.SF2 / Stratocaster VS.sf2
Tube GTR.sf2 / Valve OD GTR VSx.sf2 / VL-1 Eguitar Clean.sf2 / VL-1 Eguitar VS.sf2 / Voxline Session.sf2
ギターの寄せ集め。上の物に殆ど、もしくは全部含まれているように思うのでこれは落とさなくていいかも。上のとファイル名が違っても同じ物でした。
56 FREE DRUM & PERCUSSION SOUNDFONTS
5-congas.SF2 / 5-TamaRockSTAR.sf2 / 142-Cymbal Roll.sf2 / 198-Analog FM Bells.sf2
198-Asia air.sf2 / 198-D50 Fantabell.sf2 / 198-Egypt perc.sf2 / 198-JB KiT.sf2
198-Lightning KiT.sf2 / 198-Lightning KiT.sf2 / 198-Prince Drumkit.sf2 / 198-WSA percussion kit.SF2
198-WSA1 DRUMKIT.sf2 / 241-Drums.SF2 / 314-Good_Rocky_Drum.sf2 / 336-AfroPercussion.sf2
406-Alesis_DM5_Industrial_Set.sf2 / 566-HARD ROCK DRUMS V3.sf2 / 985-Pearl Masters.SF2
1021-guiro.SF2 / 1115-Afric Percussion.sf2 / 1115-HIQUAL.sf2 / 1115-Standard Rock Set.sf2
1115-STEELD_1.SF2 / 1115-Tubular_Metal.sf2 / 1115-Xilofono.sf2 / 1115-XYLODINE.sf2
1115-Zither_Gliss.sf2 / 1276-The KiKaZ DrUmZ.sf2 / 1438-DHOLAK2.SF2 / 2595-metaldrumset.sf2
4494 / -latin loops.sf2 / 5773-marocpercussion.sf2 / 6252-Rock drums.sf2 / Angular Gabba Set.sf2
Angular House Set.sf2 / Angular House Set.sf2 / Angular Industrial Set.sf2
Angular Jazz1 Set.sf2 / Angular Jazz2 Set.sf2 / Angular Jungle Set.sf2
Angular Pop1 Set.sf2 / Angular Pop2 Set.sf2 / Angular Rave Set.sf2 / Angular Techno Set.sf2
Angular TR-606.sf2 / Angular TR-808.sf2 / Angular TR-909.sf2 / evandro DRM 2.SF2
fUNKNewKit.sf2 / GoldDrums.sf2 / HardRockDrums.sf2 / MelottiDrums.sf2
POP-KitDRY.sf2 / RealAcousticDrumsEXTRA.sf2 / TamaRockSTAR.sf2 / Tamburo_Formula.sf2
ドラムのサウンドフォント寄せ集め。これも全部持ってる物ばかりで過去に掲載済の物もチラホラとありますが、現在基準では中の上~上の下か中ぐらいの物が殆どです。2008年頃なら「上」と言ってたと思いますが。既に持っている人も多いでしょうが、それらは時間をかけて探しチマチマ1つずつダウンロードして集めた物だと思われ、未所有の人はその苦労と時間をこのダウンロード1回で省略できるのでラッキーではないでしょうか。
【追加】 まだありました。
21 free bass soundfonts
9-Bindo_FingeredBass.sf2 / 198-BluesBzz.sf2 / 198-d10 TEK bass.sf2 / 198-Dx7 velobass - VS.sf2 / 198-JAzz BAzz.sf2 / 198-Juno FilterBass! .sf2 / 198-Moogbazz APSlive only 2.5 mb.sf2 / 198-Prophet Killer.sf2 / 241-Bassguitars.SF2 / 242-JP-Slapbas.sf2 / 336-ACBass.sf2 / 336-Squierbass.sf2 / 702-BuenosBassSlides.sf2 / 1115-Bass Jam.SF2 / 1115-BassPONK.sf2 / 1115-Filter Bass 1.SF2 / 1115-Fingered bass One.sf2 / 1115-Roland Novation Bass.sf2 / 1276-FReTLeZzz.sf2 / Max.SF2 / Naturally Decaying B-Guitars.sf2
エレキベース、シンセベースなど。正直、殆どがあまり良くないですが、1つあるウッドベースや、一部のエレキベースは悪くない。2015年基準だと突出して良くもないですが。オクターブ設定が物によって違うので、音が出なかったり、おかしいと思ったらトランスポーズしましょう。
126 Hip Hop Soundfonts
Gtr Up Stroke.sf2 / Gtr Wawa 1.sf2 / Gtr Wawa 2.sf2 / Gtr Wawa 3.sf2 / Gtr Wawa 4.sf2 / Gtr Wawa 5.sf2 / Gtr Wawa 6.sf2 / Guitar Hit On It.sf2 / Harmonica.sf2 / Hip Hop Hit.sf2 / Hollow Deep.sf2 / Home Bass 1.sf2 / Home Bass 2.sf2 / Jazz Short.sf2 / Keyngdom.sf2 / Kick Scratch 1.sf2 / Kick Scratch 2.sf2 / Kit 1.sf2 / Kit 2.sf2 / Kit 3.sf2 / Kit 4.sf2 / Kit 5.sf2 / Kit 6.sf2 / Kit 7.sf2 / Kit 8.sf2 / Kit 9.sf2 / Kit 10.sf2 / MC Scratch.sf2 / Mini 1.sf2 / Mini 2.sf2 / Mini 3.sf2 / Mini 4.sf2 / Mood Strings.sf2 / Oh Yaaah.sf2 / Organ Blipper.sf2 / Phat Pad.sf2 / Phlappy Bass.sf2 / Piano Wave.sf2 / Plunger.sf2 / Pocket Bass.sf2 / Power Q Bass.sf2 / PPG Bass.sf2 / Pretty EP.sf2 / Q Attack Sub.sf2 / Q Bass 1.sf2 / Q Bass 2.sf2 / Q Bass 3.sf2 / Rast Keys.sf2 / Ripped.sf2 / Sad Guitar.sf2 / Saw Bass.sf2 / Sax FX 1.sf2 / Sax FX 2.sf2 / Sax FX 3.sf2 / Sax Riff.sf2 / Scratch Diss.sf2 / Scratch Here.sf2 / Scratch On It.sf2 / Scratch Out!.sf2 / Scratch Up.sf2 / SE Sub 1.sf2 / SE Sub 2.sf2 / SE Sub 3.sf2 / SE Sub 4.sf2 / SE Sub 5.sf2 / SE Sub 6.sf2 / SE Sub 7.sf2 / Soul Oohs.sf2 / Spacey Keys.sf2 / Street Bass.sf2 / Tape Pull.sf2 / Tape Stop.sf2 / TB303 1.sf2 / TB303 2.sf2 / TB303 3.sf2 / TB303 4.sf2 / Trumpet FX 1.sf2 / Trumpet FX 2.sf2 / Trumpet FX 3.sf2 / Trumpet FX 4.sf2 / Trumpet FX 5.sf2 / Up Scratch.sf2
ヒップホップ、クラブ音楽系の音源。フレーズがループ素材になってる物、スクラッチ(レコードをキュキュってする音)などの効果音、「オォゥいぇぇえ~」みたいな歌素材、などが多い。ですが、ベース類もそこそこ入っていて、これらは結構使える物があると思います。シンセベースが多いですが、フレットレスベースもあり、これもそこそこいける。
20 Synth Soundfonts
Acid SQ Neutral.sf2 / Analog Saw.sf2 / Beeper.sf2 / Candy Bee.sf2 / Dance Trance.sf2 / Dirty Sub.sf2 / FM Modulator.sf2 / Happy Mellow.sf2 / Hyper Saw.sf2 / Kaputt Sine.sf2 / Perfect Sine.sf2 / Plastic Strings.sf2 / Poly Special Mono.sf2 / Pulse Wobbler.sf2 / Sine Wave.sf2 / Solar Wind.sf2 / Super Saw 1.sf2 / Super Saw 2.sf2 / Super Saw 3.sf2 / Synth E.sf2
ダンス音楽系ですね。シンセ音色ばかり。これ系はツブシが効くので用途に合う、または気に入れば使いどころはあるでしょう。スーパーソウは典型的な音で結構良い音色だと思いますが、リリースが殆ど無いです。カッティング系のリフに対応できるようにという意図だろうと思いますが、メロディーによってはもう少しリリースが欲しいと思うかもしれません。そんな時は、リバーブ、ディレイなどで誤魔化すか、ADSRをコントロールできるSoundFontプレイヤーで鳴らすなどして工夫しましょう。
【追加2016/3/23】
APLUSpro Drum Kit
解凍すると、2つのフォルダ「drum kit」「soundfonts」があります。「ドラムキット」という名前がついていますが、ドラムはWAVサンプルのみ。SoundFontとしては使えません。「soundfonts」の中に大量のsf2ファイルが楽器別フォルダにそれぞれ入っています。これもsf2midi.com時代に集めた物の被りが大量。sf2midi.comが消滅した今となっては貴重な入手先の1つと言えるでしょう。ダウンロードは、リンク先中段あたり「Free APlusPro Sound Kit」をクリック。アップローダーからの入手となります。
- 関連記事
気が向いたら応援にネギとかちょうだい