六角大王Suer5 対称モードのモーフィング情報を標準モードでそのまま使う方法
⇒ミクJAM海賊団(仮名)色々講座と作品集TOPへ戻る
六角大王Suer6が発売になりましたが、私はまだ六角大王Suer5で止まっているのでこんな動画もメモしておくのです。
六角大王5モーフィングTIPS
六角大王S5で対称モードで作成した対称中央点を含む形状のモーフィング情報を標準モードでそのまま使う方法のTIPSを作ってみました
俄か六角ユーザーなので、ベテランユーザーから見ると著しく勘違いをしていたり、まどろっこしい事をしているかもしれません。
加えて、間もなく6が発売されるご時世ではすぐに意味の無いTIPSになりそうですw
(動画作者様コメントより)
意味の無いTIPSにはなっていないのである。
動画作者様のサイト
⇒蜩の硯
スポンサード リンク
六角大王S5で対称モードで作成した対称中央点を含む形状のモーフィング情報を標準モードでそのまま使う方法のTIPSを作ってみました
俄か六角ユーザーなので、ベテランユーザーから見ると著しく勘違いをしていたり、まどろっこしい事をしているかもしれません。
加えて、間もなく6が発売されるご時世ではすぐに意味の無いTIPSになりそうですw
(動画作者様コメントより)
意味の無いTIPSにはなっていないのである。
動画作者様のサイト
⇒蜩の硯
- 関連記事
気が向いたら応援にネギとかちょうだい